お知らせ

最新情報はinstagramをご覧ください

Post 2025.7.17

que pop up shopのお知らせ

 

シンプルでストイックな美しい靴-

それがqueの靴の第一印象 そして すぐに魅了され虜になりました

 

紡いだご縁により、今回pop up shopをアナンダジアオフィスにて開催いただけることになりました

 

que pop up shop(完全予約制)

7/25(金)-7/27(日)11:00~18:00(1時間/全7枠)

場所:ANANDASIA   千葉県市川市行徳駅前2-9-26-201

 

que主催となりますので、詳細は以下のインスタグラム記事をご覧ください

que pop up shop in ANANDASIA

 

Post 2025.7.15

7月台湾茶会のお知らせ

 

7月のお茶松柏長青四季春茶(ソンポーチャンチンシキシュンチャ)

「松柏長青」と名付けられた四季春茶軽発酵・無焙煎のさっぱりしたお茶で夏を楽しみましょう

今回は四季春茶を使ったフルーツティーもご紹介します

そして今月のお菓子は「花生糕」

細かくすりつぶし、ピーナツの油分でしっとりとまとまったお菓子です

こっくりとしたお菓子とさっぱりとするお茶の対比をお楽しみください

 

台湾茶会(予約制)7/19(土)11:00~12:00

茶誌、茶葉&菓子(3回分)のおみやげ付き3,000円

場所:ANANDASIA   千葉県市川市行徳駅前2-9-26-201

 

ご希望の方はinfo@anandasia.comまでご連絡ください

Post 2025.7.10

7月オープンデイのお知らせ

 

事務所を開放して、ヂェン先生の日常着の展示販売をします

 

ANANDASIA OPEN DAY

7/18(金)、7/19(土)の2日間 12:00~17:00

千葉県市川市行徳駅前2-9-26-201

TEL:047-301-3381

行徳駅徒歩3分

「てらぴあぽけっと」さんの看板があるビルの2.5階です

 

初夏の日差しというより灼熱の暑さの7月となりました

とにかく涼しい日常着を手に取ってみてください

Post 2025.6.26

7月展示会のお知らせ

 

埼玉北浦和nofuさんにて展示会を行います

期間中、テイクアウトのnofu台湾弁当、寅印菓子屋さんの台湾パイナップルケーキも並びます

漁師網かごや台湾のふんわりふきんなどの台湾雑貨も

ぜひお越しください

 

ヂェン先生の日常着展

2025年7月4~7日の4日間

12:00~17:00(LD16:00)

 

nofu

さいたま市浦和区北浦和4-8-2

048-705-8698

 

 

Post 2025.6.15

6月台湾茶会のお知らせ(予約制) 6/27(金) 11:00~12:00

茶誌、茶葉&菓子(3回分)のおみやげ付き 3,000円

 

今月は、台湾高山茶の原点「阿里山金萱茶」「鹹蛋黃方塊酥

爽やかな季節にぴったりな柑橘系のお茶とお菓子です

 〇今月のお茶「阿里山金萱茶」

  選んだ樹種は金萱茶

  やわらかな花の香り 金品種特有のミルキーな甘み

  そしてクラシックな高山茶らしい どっしりとしたコク

 〇今月の菓子 「鹹蛋黃方塊酥(ファンクアイスー)」

  嘉儀のほろ甘いクッキーは塩卵入り

  こっくりとした金萱茶とよく合います

 

ご希望の方は info@anandasia.com までご連絡ください

Post 2025.6.15

6月オープンデイのお知らせ

 

事務所を開放して、ヂェン先生の日常着の展示販売をします

 

ANANDASIA OPEN DAY

6/27(金)、6/28(土)の2日間 12:00~17:00

千葉県市川市行徳駅前2-9-26-201

TEL:047-301-3381

行徳駅徒歩3分

「てらぴあぽけっと」さんの看板があるビルの2.5階です

 

大振りの紫陽花が雨の日の憂鬱を和らげてくれる梅雨の時期

通気よくすぐに乾く日常着を一着、手に取ってみてください

Post 2025.6.15

6月催事のご案内

 

今年もJR名古屋タカシマヤのアジアンマーケットに参加します

人気のお店がたくさん並ぶ楽しみなイベント 日常着もたくさん用意しましたので、とっておきの一着を探しにぜひお越しください

 

今年はJRタカシマヤ25周年

カンボジアのラペアかごmoilyさんとのコラボバッグも作成しました

数量限定の一品、こちらもぜひご覧ください

 

アジアンマーケット

JR名古屋タカシマヤ10階催事場

6/21-24 10:00-20:00(final-17:00)  

Post 2025.5.28

5月台湾茶会のお知らせ(予約制) 5/31(土) 11:00~12:00 

茶誌、茶葉&菓子(3回分)のおみやげ付き 3,000円

 

今月は、春に出来上がったばかりの「柚花烏龍茶」と「金桔地瓜酥」

爽やかな季節にぴったりな柑橘系のお茶とお菓子です

 〇今月のお茶 「柚花烏龍茶(ヨーホァウーロンチャ)」

  宜蘭冬山(イーラントンシャン)は台北にほど近い烏龍茶の産地

  茶園と文旦園が交互に広がる美しい里 春に咲き乱れる文旦の花

  柑橘のフレッシュな香りいっぱいの爽やかな薫花茶

 〇今月の菓子 「金桔地瓜酥(ジンジーディグァスー)」

  嘉儀県民雄の金柑と台湾産のサツマイモの昔懐かしいお菓子

  ほのかな金柑の香りとサツマイモの優しい甘さが絶妙にマッチ

  柑橘系の薫花茶との相性はいうまでもありません

ご希望の方は info@anandasia.com までご連絡ください  

Post 2025.5.27

 5月オープンデイのお知らせです

 

事務所を開放して、ヂェン先生の日常着の展示販売をします

 

ANANDASIA OPEN DAY

5/30(金)、5/31(土)の2日間

12:00~17:00

千葉県市川市行徳駅前2-9-26-201

TEL:047-301-3381

行徳駅徒歩3分

「てらぴあぽけっと」さんの看板があるビルの2.5階です

 

蒸し暑くなってきて、日常着が恋しくなる季節到来です

ぜひ今年の一着を選びにお越しください